レンジフードの掃除、自分で頑張ってピカピカにしてみました。
すごく大変かな?と思っていたのですが、始めてしまえば意外とピカピカ・キレイになりました。
あるクリーナーを使ったら、簡単にキレイにできたので紹介します!
レンジフードの掃除、自分で頑張るなら、「ウタマロ」クリーナーがオススメ

レンジフードの掃除、自分で頑張ると大変かな?と長年「見てみぬふり」をしていたのですが、重い腰をあげて掃除してみることにしました。
最初、キッチンペーパーとかでゴシゴシしてみたのですが、絶対ムリ!油汚れが全然とれない!と心が折れそうになりました。
キッチン汚れは「重曹」とかがいいかな?と思ったのですが、霧吹きとかを準備するのが面倒だったので却下。
手もとにあった『素手でも使えて、しつこい油汚れをスッキリ落とせる住居用洗剤』ウタマロクリーナーを使ってみることに。
「中性」ということで、手にはやさしいけど、油汚れはどうなの?と半信半疑だったのですが、使ってみてびっくり!結構とれました。わりと多めに噴霧して、油汚れを浮かせる感じでフキフキしてみたら、あんまりチカラを入れなくても気持ちよく汚れがとれていきました。
「家中おそうじこれ1本!」ということで、よく使ってはいたのですが、油汚れも結構とれるんですね。
今回、ピカピカに磨けたので、再び汚れが目立つことがないように、こまめに掃除していこうと思います!
まとめ
- レンジフードの掃除、自分で頑張ってピカピカになった!
- 「ウタマロ」クリーナーは、キッチンの油汚れにも使えて便利。