子育ての日常 子ども学力向上のために!朝食を玄米に変えて起こりそうな良いこと 子育て365.com です。 「朝食を毎朝必ず食べる子どもは、朝食を抜いている子どもに比べて、学力が高い」。ズバリ言われてしまえば、10分でも早く起こして「しっかり食べさせよう」と思ってしまう単純さ。自分のことを笑ってしまいそうです。共働き... 2018.05.07 子育ての日常
リビング学習 小学生の英語学習 「チャレンジ イングリッシュ」の始め方 帰宅すると、小学校3年生の長女が1枚のプリントを持って駆け寄ってきました。授業の外国語活動で、簡単な文の書き方を習ったことを伝えたくて興奮している様子。プリントには、何度も書き直した跡の残る、不格好で大きなアルファベットが並んでいました。「... 2018.05.04 リビング学習
子育ての日常 渋滞! 子供連れでもコレがあれば安心なドライブグッズ!ゴールデンウィークや帰省を快適に。 ゴールデンウィークや帰省では、車の渋滞がつきもの。 子供連れの渋滞、本当に大変ですよね。大人は我慢もできますが、子供にとっては、退屈で身動きも制限される耐え難い環境です。我慢なんて、無理・無理・無理〜!!! そこで、子供連れのドライブで渋滞... 2018.05.02 子育ての日常
子どもの不登校 集団登校できない!登校班を嫌がる子供と一緒に解決した方法とは? 「集団登校に行きたくなぃ!!」と、小学校1年生の長女が玄関で泣きだす朝が続きました。「あんなに楽しみにしていた小学校。何があった?」と、目の前が暗くなって、その場に座り込んでしまいそうな気分でした。 「集団登校できない」悩みを抱える家庭も多... 2018.04.10 子どもの不登校子育ての日常
子育ての日常 学童保育はいつから預ける?共働き世帯に知ってほしいこと 子育て365.com です。 もうすぐ小学校の入学式を迎えます。私達の家族も、この4月に次女が小学校へ入学します。楽しい学校生活が過ごせるか、期待と不安を感じながら入学準備を行う毎日です。 入学してすぐの心配といえば、学校生活や勉強のことも... 2018.04.10 子育ての日常
リビング学習 進研ゼミ チャレンジタッチで親子メール 家庭学習でも応援を欠かさずに! もうすぐ新学期が始まります。我が家でも、長女が小学校3年生に進級・次女が小学校1年生になります。 子どもたちは、残り少ない春休みを楽しんでいますが、学習の習慣が崩れがちで心配です。我が家では、子供たちのやる気を高めるために、学習姿勢をしっか... 2018.04.05 リビング学習
リビング学習 進研ゼミ チャレンジタッチで理科と社会 小学校3年生のスタートダッシュ! 小学生3年生から、理科と社会の教科が始まります。 自分の子どもの頃の時間割がどういう感じだったかは思い出せませんが、理科は一番好きな教科でした。子供たちにも興味を持って欲しい科目の1つです。 好奇心全開!理科と社会を頑張ろう! 3年生の進級... 2018.04.04 リビング学習
リビング学習 「本を読まない」の対処法 子育て365.comです。 子育てについて保護者のよくある悩みは、「勉強しない」「成績が上がらない」「本を読まない」だそうです。 本を読むと、語彙が増えたり・表現力が高まることはもちろんのこと、集中力が身についたり、文章問題がよく解けるよう... 2018.04.03 リビング学習
子育ての日常 自分で考える子に育てたい!必要な親のルールはコレ 子育て365.comです。 考える力の低下の原因は 親の「口の出しすぎ」かも 「答え」を先に言われてしまって、自分からもう一度考えてみようなんて気にはなりませんよね。私達の日々の生活で、子どもは親の言うことを素直にきくのが好まれます。親から... 2018.02.05 子育ての日常
リビング学習 頭のいい子を育てるには? 考える力を育む方法 子育て365.comです。 「考える力がない」と自分の子どもの勉強をみていて思うことはあります。基礎的な問題はできるのに、応用問題になるとどうしてもダメ。どうすれば、考える力をつけさせることができるのでしょうか?問題をたくさんやれば、パター... 2018.01.24 リビング学習
リビング学習 頭のいい子を育てるには? インターネットの活用 時代にあった勉強法 子育て365.comです。 妹や弟は、後から習い事を始めたのに、先に始めた年上の兄弟を追い抜いてしまうことがありますよね?自分よりちょっと上手なお手本(お兄ちゃん・おねえちゃん)がいると、真似しやすいので成長が早いのかな?と思っています。我... 2018.01.23 リビング学習
リビング学習 頭のいい子を育てるには? 小学生 プログラミングで遊ぼう! 子育て365です。 小学生でもプログラミングが大好き! 週末は、小学生2年生の長女とプログラミング学習で遊びました。(何の番組かはよくわかりませんが、)テレビ番組を見て興味をもったようです。2020年度から小学生の「プログラミング教育が必修... 2018.01.22 リビング学習
リビング学習 チャレンジタッチ 「タッチパッド」と「子供の勉強」 相性はどうなのか? 今年から小学生にあがる次女も、家庭用学習教材は進研ゼミの「チャレンジタッチ」を始めました。 約2年間、小学校に通う長女が熱中してチャレンジ タッチに取り組む姿を目にしてきました。幼稚園児の次女も、長女の目を盗みながら学習用のゲームなどで楽し... 2018.01.15 リビング学習
リビング学習 頭のいい子を育てるには? 子どもの英語教育をどうはじめるか 子育て365.comです。 興味をもつのが一番 現在小学2年生の我が子が、英語に興味を持ったようです。きっかけは、学習教材です。我が家では学習用タブレットを使って家庭学習を行っています。デジタルで提供される教材は、アニメーション効果やキャラ... 2018.01.09 リビング学習
リビング学習 頭のいい子を育てるには?冬休みも自由研究 子育て365.comです。 自分で調べて考える練習として 新学期が始まります。冬休みの期間は短いですが、年越しやお正月など家族や親戚が集まる行事が多くてあっという間に過ぎました。子供の宿題をみる時間があまり確保できなかったため、期日までに宿... 2018.01.09 リビング学習
子育てのお金 頭のいい子を育てるには? 家庭でできる「お金」の教育 子育て365.comです。 「お金」で数に興味を持たせる 生活の中で、もっとも身近な「数」は「お金」です。「お金」を通して「数」に興味をもたせることは、とても良いことだと思います。我が家では、自分のお小遣いは自分で管理させるようにしています... 2017.10.18 子育てのお金
リビング学習 頭のいい子を育てるには? 子どものやる気を引き出すにはコレ!メタ認知。 子育て365.comです。 「考えることを考える」という、メタ認知。これを活用すると効果的な学習ができるという研究結果があります。言葉は聞き慣れないけど、簡単な方法で「子どものやる気」を引き出せるようです。 メタ認知とは メタ認知とは、「考... 2017.10.06 リビング学習
リビング学習 頭のいい子に育てるには? 子供の集中力と効果的な学び方とは? 子育て365.comです。 子供の集中力の持続時間が短くて、勉強やピアノの練習でダラダラしてしまうことがあります。そうなると、目標までなかなか進まないので、子供にも親にもストレスになってしまいます。なにか工夫が必要だと思って、子供の集中力の... 2017.10.04 リビング学習
リビング学習 頭のいい子に育てるには? 右脳と左脳をバランスよく鍛える 子育て365.comです。 先日、勉強の仕方に関する本を読みました。脳トレには「右脳を鍛える」とか、「左脳を鍛える」とかありますが、実は、右脳と左脳の両方をバランスよく活用できるのが、「頭のいい子」を育てるキーワードのようです。実際、左右差... 2017.10.04 リビング学習
リビング学習 頭のいい子に育てるには? 後戻り学習で自信をつけさせる 子育て365.comです。 後戻り学習で子供に「できる!」という自信を 後戻り学習とは、少し前に習った内容の学習をさせることです。簡単な問題がスラスラ解けると「できる!」という自信やヤル気につながります。小学生の勉強なら、1つ前の学期に習っ... 2017.09.29 リビング学習