進研ゼミ チャレンジ・タッチ | オンラインライブ授業の「参加忘れ」を防ぐ方法

スポンサーリンク

子どもたちはオンラインライブ授業が大好き。積極的に利用させたいけど、子供任せにすると忘れることも。オンラインライブ授業のスケジュールを定期的にチェックするようにしたら、参加忘れが防げるようになりました。

オンラインライブ授業は「いつ?」を事前に調べる方法

オンラインライブ授業はいつあるの?

オンラインライブ授業が「いつ・何時からあるか?」という情報は、こちらのサイト(小6)でタイムテーブルが公開されています。数ヶ月先の予定まで確認できるので、参加の計画を立てやすいです。

オンラインライブ授業 タイムテーブル

最後の「S数字」の部分を変えると、他の学年のスケジュールもチェックできます。

オンラインライブ授業|進研ゼミ小学講座の会員サイト【チャレンジウェブ】
ベネッセ「進研ゼミ小学講座(チャレンジ)」の小学生向けサイト。クイズやゲーム、ムービーなどで楽しく勉強できる! 「コラショ」「編集室」などのキャラクターのコーナーもたくさんあるよ。
#小学6年生 ↓↓↓
ページが見つかりません。
「3〜6に変える」/

オンラインライブ授業の参加を忘れない方法

定期的なチェック

「定期的なスケジュール・チェック」を行うことで、参加するのを忘れにくくなりました。

最初の授業は9:30〜なので、朝早めにチェックすれば当日に授業があっても対応可能です。

子供と一緒にチェック

一緒に確認することで、ホワイトボードを利用したり・スケジュール帳に書いたり、オンラインのカレンダーに登録したり、それぞれの好きなやり方で管理できるようになります。

子どもたちも、自分でスケジュールを管理したほうが積極的に参加できるようになります。

タイトルとURLをコピーしました